顔認証装置による登降園登録

顔認証装置 トップページ
顔認証装置 トップページテキスト1
顔認証装置 トップページテキスト2
顔認証装置 トップページテキスト3
顔認証装置 トップページテキスト4
みまもりせんせいロゴ背景
事前に登録された画像から顔を認証し、登降園を記録します。検温者の氏名と
対応を記録し、入館者管理を実現します。
門扉と自動ドアとの連携も可能です。顔認証と同時に自動解錠し、入館者確認の負担を軽減します。
顔認証装置の導入で月額利用料金は変わりません。
設置場所や運用方法など、まずはお気軽にご相談ください。
顔認証装置イメージ画像
導入施設の声
お客様イメージ画像1
操作がスムーズなので、忙しい朝など登園のラッシュを軽減出来ました!
保護者からも、荷物で両手が塞がっていても登録ができて楽になったと言われました。
完全非接触で登降園打刻ができるので、感染症対策としても安心です。また、打刻時に検温もできる機能もあり、助かっています。
お客様イメージ画像2
お客様イメージ画像3
顔認証装置の導入前はICカードで登降園打刻をしてもらっていました。
ICカードの作成や紛失した場合の再発行が必要でしたが、その必要がなくなり事務作業の負担軽減になりました。
園の門の解錠のために顔認証装置を設置しています。以前はICカードによる解錠をしていてカードをお忘れの際にはインターフォンでの対応が必要でしたが、こうした対応が不要となり職員の対応負担も軽減されました。
お客様イメージ画像4

アップデート情報やお得なキャンペーン情報はこちら

ICT補助金キャンペーンや、みまもりせんせい機能アップデート情報、メンテナンス・障害情報

お気軽にお問い合わせください

資料送付、体験サイト、キャンペーン情報、システム導入準備などご案内いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

「導入フロー・期間について」「動作環境について」「サポートについて」など、 みなさまからよくいただくご質問はこちらから