機能

機能トップ背景画像
保育を知る私たちが現場の声をICTでカタチに
機能トップ写真1
機能トップ写真2
機能トップ写真3
機能トップ写真4
機能トップ写真5
機能トップ写真6
機能トップ写真7
機能トップ写真8
保育現場サポート
児童票登録
児童票登録
児童票の登録・管理を行います。身体測定や発達記録も管理ができます。
保育日誌・保育指導計画
保育日誌・
保育指導計画
年・月・週・乳児の指導計画、保育の記録、保育要録、保育日誌をパソコンやタブレットから登録できます。
離乳食情報一覧
調理室向け機能
登園情報からクラスごとの給食数を自動算出、給食室に設置したモニターへリアルタイムに表示します。
絵本貸し出し管理
絵本貸し出し管理
園で保有する絵本を園児に貸し出した時の管理を行います。
運営支援サポート
登降園状況管理
登降園状況確認
登園・降園の情報を一括で管理できます。また、保護者から事前連絡のあったお休み状況も確認できます。ピムスとの連携も可能です。
請求管理
請求管理
園児ごとに延長保育利用料の自動計算がされ、給食費や絵本代などの請求書まで発行ができます。
口座振替サポート
口座振替サポート
口座振替のためにデータの作成や、振替結果の取り込みができます。
職員勤怠管理
職員勤怠管理
出勤・退勤を園児と同じタブレットで登録もできます。また、シフト管理・出退勤記録出力も可能です。
保護者連絡サポート
連絡帳アプリ
連絡帳アプリ
園と家庭の様子を画像を含めてやり取りができます。一斉お知らせの確認や離乳食の未摂取食材の入力、請求書ダウンロードもできます。
連絡帳アプリ冊子化
連絡帳アプリ冊子化
アプリで表示されている連絡帳を園児の名前入りで製本するサービスも大変好評です。
一斉メール
一斉メール
保護者・職員に一斉お知らせのメール送信ができます。ファイルの添付、既読確認もできます。
送迎バス運行状況管理
送迎バス
運行状況管理
パソコンやスマホからバスの運行状況をリアルタイムで見ることができます。
園児データの登録
園児データの登録

児童票の登録・管理を行います。児童情報を一括管理・一覧表示することが可能です。

指導計画
指導計画 画面
指導計画

年・月・週・乳児の各指導計画をパソコン・タブレットから入力することができます。過去の指導計画を閲覧する時の手間やファイリングする作業も不要になります。

絵本貸し出し管理
絵本貸し出し管理 画面
絵本貸し出し管理

園で保有している絵本の貸し出し管理をします。返却予定日や在本管理などの時間を大幅に短縮します。また、絵本のバーコードを読み取ることで簡単に図書登録ができます。

登降園状況の確認
登降園状況の確認 画面
登降園状況の確認

保護者がアプリから登録したお迎え予定時刻やお休み連絡を、一覧で確認することができます。

前月分の延長保育料締め処理
前月分の延長保育料締め処理
口座振替データの作成とファイル転送
口座振替データの作成とファイル転送

口座振替請求ファイル生成処理と集金代行会社へのファイルを転送を行います。

連絡帳アプリ
連絡帳アプリ 画面
連絡帳アプリ

アプリで園の様子や家庭の様子を、画像も含めて園と共有することができ、より親密なコミュニケーションが可能となります。また、用品注文や食材摂取の記録、請求書ダウンロードもでき、事務作業の負担を軽減します。

送迎バス運行状況管理
送迎バス運行状況管理 画面
送迎バス運行状況管理

パソコンやスマートフォンからバスの運行状況をリアルタイムで見ることができ、防災・防犯の面でも安全・安心なバス運行が可能です。バス待ちの時間を解消できます。

施設様ごとのご要望に応じて、
機能の追加・変更に柔軟に対応が可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

アップデート情報やお得なキャンペーン情報はこちら

ICT補助金キャンペーンや、みまもりせんせい機能アップデート情報、メンテナンス・障害情報

お気軽にお問い合わせください

資料送付、体験サイト、キャンペーン情報、システム導入準備などご案内いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

「導入フロー・期間について」「動作環境について」「サポートについて」など、 みなさまからよくいただくご質問はこちらから