
■EATONEの特長
当社の最大の特長であり、強みは、「お客さまとの密接な信頼関係」にあります。設立以来、お客さまの信頼できる“パートナー”として、ビジネスの構造改革を目的とする課題解決に二人三脚で取り組んできました。
私たちは、ビジネスの問題点は現場にあると考えています。技術者一人ひとりがお客さまの業務について熟知し、知識やデータ、ノウハウを蓄積しながら築いてきた信頼関係こそが、現在の当社を支える礎となっているのです。国内大手企業をはじめとするお客さまとの直接契約は、個々人が築き上げた信頼の証。もちろん、信頼関係だけでビジネスは成立するものではありません。高い技術力と品質、また規模の大小にかかわらず迅速な対応で課題解決に取り組む姿勢も、当社が選ばれる理由といえるでしょう。さらに自社の安定した経営基盤が、イートンの事業推進力をより強固なものにしています。
■EATONEが掲げる10のポイント
- ソフトウェアの受託開発
お客様のニーズにあったオーダーメイドのビジネスアプリケーションを受託開発をしています。
- 独立系のソフトウェア会社
メーカー系列に属さない独立系のソフトウェア会社です。固定されたものでなくお客様のニーズに合ったハード、ソフトを提案しています。
- お客様と直接取引
ソフト業界は大きな仕事ほど大手メーカーや大手ソフトウェア会社へ流れて行き、規模の小さな会社は大手の下請的立場にあるのが実情です。そんな業界にあって少数精鋭集団として多数の大手一流企業と直接取引をしています。
- IBM社などメーカーとの緊密な技術的連携
各大手メーカーとビジネスパートナーとして緊密な技術的連携を持ち、あらゆる技術に対応できる体制を整えています。
- 国際的展開
国内大手企業に止まらず、アメリカなどで動く超ビックプロジェクトのシステム開発も手掛けています。今後益々国際的なシステムを支援して行きます。
- 1900名の関連会社群
持株会社 アウルホールディングスは約40社、全体で1900名超の従業員を束ね、安定した経営をしています。
- 自由で創造的な発想
技術もさることながら、社会そのものが止まる事なくどんどん進化を続けています。そんな中で過去に蓄積された実績に拘る事なく、自由で創造的発想を重んじています。
- 無借金経営でキャッシュフロー経営
グループ全体が実質、無借金状態でキャッシュフロー経営を重視した健全な会社運営を行っております。2016年秋、保育事業に参入し、園児340名規模の大型保育園を建設を開始、10億円弱の大型投資でも外部金融機関に頼ることなく、持ち株会社アウルホールディングスから資金を確保しスムーズな運営準備しています。
- ネットワークによる情報の共有化
社内はもとより、社外からもリアルタイムに情報を共有することで、私たちは意思統一された集団としての機能性を高めています。
- 保育園を経営するIT会社
IT会社はお客様の困りごとをITの活用で解決します。しかし、いつの間にか請負い中心の考えとなり業務の本質と課題の抜本的な改善を机上での創造になりがちです。自身が作ったシステムを取入れた保育園を経営することで机上でない、現場を知る重要性を再認識する機会となっています。